2013年11月25日

ゲーム行ってきた3

こんにちはMr.Tです。

社内にある売店になんと
サバゲー同好会の参加呼びかけのポスターを発見し
11月23日参加させて頂きましたw
引越し後にすぐ存在は知ったのですが
月1回ペース開催で
日程が合わなかったり天気が悪かったりと
私の運が悪くやっと参加できましたー

今日の写真
ゲーム行ってきた3

今回も無駄に多く武器持参w
Mk46(修理後の試射、ゲーム進行内容でヒャハー用に)
HK416(新調したスコープの使用感をみるため=準主力)
MC51改(ガチ勝負用=主力 CAWミニランチャー付き)
Tactical AK(改修後の試射、場合によっては投入=予備)
M870(買ってから初の野外試射、ゲームで使えるか試したい)
CA870Tactical (セミオート戦用)
M320A1(買ってから初の野外試射、モスカート比較用)
ハイキャパ5.1(セカンドウェポン 気温低くても普通に動くマガジン容量はすばらしいw)

今回は職場の後輩も2名誘って行きましたw
やっと見つけたサバゲー好き野郎ですw
2名とも経験者ですが場所もプレイもお互い初めてですw
ゲーム行ってきた3
車持ちは私しかいないので
私が送迎で車出して3人で行ったのですが
私の装備が多すぎてただせさえ狭い車なんですが
車内ぎゅうぎゅうでちょっときつかったかも。

現地には早く到着してしまいのんびり準備しつつ
主催者を待ち、その後チーム分けが行なわれましたが
後輩とは別チームになってしまったw
ならば逆に敵側で実力見てみようじゃないかww
参加者は20名弱
うん、これぐらいが和気あいあいとプレーできて良い感じです~
今回もって行ったMk46が大人気モノにw
LMG持って行ったのが私だけだったのもありますが
サイクル約25で40m弱の飛距離で吐き出される弾幕に興味をもたれたようですw

ゲーム進行はフラッグ戦を主に行い
途中ハンドガン戦、砦攻防戦、ゲリラ狩り?など実施して終わりました。
天気が良くてガスガンもそれなりに動いてくれたので良かったです。
でもさすがに今月がガスガンの限界ですかね。
ちなみに写真はこの2枚だけw
ブログはじめたのに、いざゲーム始まると撮るの忘れるww

ゲーム内容は、
第1ゲーム開始・・・10秒ほどで流れ弾で足にHITw 退場ww
うはwww
今回改めて思ったが
第1ゲームは毎回開始早々死んでる気がするw
フィールドの開始前偵察をあまり出来なかったのもあるし
場所初めてでチームも初めてだとなかなかゲームの流れにのれないせいでしょうか?w
もしくはただ単に気が緩みすぎかw

第2ゲーム以降はそれなりに戦い、HITされ(生きたまま終わったことないw)
後半はキルも取れるようになりました。

そしてハンドガン戦
1人で4キル 最高に面白かった!(最後の1人キルする時にHITされましたがw)
長物もいいけど軽快なハンドガン戦は良いですね。

最終ゲーム、ゲリラ6名 vs その他全員というのを行った。
私もゲリラ役で行くことになったが他のゲリラの方より
Mk46を貸してほしいとのこと。
若干扱いが難しい子ではあるが、説明を行い貸し出しし
私はMC51改にモスカートミニランチャー付きで参戦
林の中で隠れていたが攻めて来ないw
Mk46の射撃音が聞こえる、自分で撃ってるとわからなかったが
ノベスケハイダーを付けたせいかか、けっこううるさく
狙われたくない音だと思ったw
どうやらLMGのせいで攻め手は近づけないらしいw
ならば最後1分、迂回してこちらから攻める。
完全に後ガラ空きの状態だった。
モスカート発射!行くぜ!・・・タイムアップ!!
あうあうw
時間足りず。終了2分前で突撃すればよかったと後悔。
今回のゲーム終了です。

前回のゲームから約1月半、間が開いたせいか
1週間以上前からワクワクして道具の準備してたので
天気もよく楽しめて良かったですw
来月の開催とのことで、日程は決まってませんが
合えば参加したいですねw

次回記事は今回もって行った武器の様子等書きたいと思います。
それではまた~



同じカテゴリー(ゲーム)の記事画像
友人来訪、買い物とゲームNo77
近況報告(ゲームNo75・76)
ゲーム行ってきた No74
ゲーム行ってきた No73
ゲーム行ってきた No72
友人来訪、ゲーム行ってきた No71 と 買い物
同じカテゴリー(ゲーム)の記事
 友人来訪、買い物とゲームNo77 (2017-08-07 06:15)
 近況報告(ゲームNo75・76) (2017-05-28 23:23)
 ゲーム行ってきた No74 (2017-02-05 20:12)
 ゲーム行ってきた No73 (2017-01-28 23:36)
 ゲーム行ってきた No72 (2017-01-08 23:47)
 友人来訪、ゲーム行ってきた No71 と 買い物 (2017-01-08 00:45)

Posted by Mr.T  at 23:46 │Comments(2)ゲーム

この記事へのコメント
そっちの職場でもチーム員を見つけることが出来たようですね。
鯖芸部茨城支部の発動も近いようで嬉しい限りです。

しかしそーなると後輩2人を載せてゲームに行くとなると
愛車の初代インテグラTYPE-Rも手狭ですね。
とはいえあの名車を手放してしまうのは惜しい・・・
後輩がクルマ買うまで辛抱することにしましょう。

でもまさか売店内にサバゲー勧誘のポスターがあるとは、
関東はサバゲー熱が高まっていますね。
ウチでもポスター作って売店に貼ろうかなぁ・・・
Posted by 伍長閣下 at 2013年12月03日 23:23
伍長閣下さん コメントありがとうございます。
やっとみつけた同志ですが
仕事などで日程がお互い合わずなかなか一緒にあそべない
ところが困ったところ。
クルマ持ちの新たな同志をもっと見つけたいところでもありますw

ちなみに我が愛車は、こちらに来てから急にあちこち
故障やらなにやら・・・まあ全て直しましたがw
これからも大事にしたいと思いますw

ポスターも良いと思いますが
チームワッペンとかも良いですねw
Posted by Mr.TMr.T at 2013年12月04日 14:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。