スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年10月04日

物欲衝動買い 2

こんにちは、Mr.Tです。

先日のBLITZさんに遊びに行って、
ショットガンナーをみていたら久しぶりに物欲が出てきた!
私も現在、
マルゼン CA870タクティカル
マルイ M870タクティカル
と、ショットガンは持っているが・・・
エアコキは持ってないんですよねぇ~

前から1丁ほしいと思っていましたが、とうとう買ってしまいました。

本日の写真

マルイ M3 ショーティー と、
CIMA CM306 M4 CQB

ヒネリの無い安定のマルイ製ショットガンを選択w
それと最近噂になっているCIMAのエアーコッキングガンも購入ww
どちらかというとCIMAの方が物欲本命か?!


M3 ショーティー。
レビューもなにも出つくしているので省略。
購入理由は、
気温に左右されず、
ガス残量も気にせず(ガス漏れも気にせずw)、
己の腕力のみで撃てる物がほしかった。
ショーティーを選んだのは、
軽量で取り回しの良いので、
持ち運びや狭い室内ゲームなどで使いたかったから。


M3 ショーティーの説明書が2枚入ってた。


試射してみる。

使用弾 マルイ 0.2gバイオ弾 初速 約84m/s
箱出しでそれなりの初速ですな。
室内ゲームで使用する予定もあるので、
とりあえずこのままで行こう。
ショットシェルマガジンを入れるところの蓋が邪魔だが、
けっこう分解しないと外せないようなので
今後整備で分解したときにやろうと思う。

コッキングは、私としては重く感じた。
引ききった後、コックの感触がわかりにくいというか・・・
まあ、CA870やガスショットガンから比べれば
引きが重く感じるのもしかたがないが。
使っていくうちになじんでくると変わるとも聞くし、
慣れの問題ですかねぇ~

ショットガン買ったら、シェルマガジンホルダーを付けたくなるw

SATELLITE ショットガンシェル ホルダーBK

M870タクティカルには、
フリーダムアートのサイドシェルホルダーを付けているので、
同じ物を探したが在庫無しで見当たらない(探し方が悪い?)
そこで似た物を購入。(値段も安い)


付属のマジックテープの裏に、
強力両面テープを張って・・・


本体へ貼り付ける。


完成w
実際にシェルを入れてみてわかったのが、
フリーダムアートの物よりゴムバンドがかなりきつめで入れにくい。
ゴムがすぐノビそうw
なので、ゲーム以外で保管時は外しておいたほうが良さそうですな。



次に、CIMA CM306 M4 CQB
3,620円 (税込)という激安なのに、
本体、マガジン(300連)、グリップ、スリング、クリーニングロッド、弾少々
かなり豪華です!

じつはかなり前からフルサイズライフルのエアコキがほしかった。
マルイのG3A3あたり買おうか悩んでいたのです。
しかし、固定HOP、マガジンが専用で電動ガン用が使えない(それほど撃たないから問題ないが)
お値段はそこそこするし、そのうちに・・・とネットで調べたらCIMA製を見つけた次第。


箱には初速確認の表がついていた。 0.2g弾で 83、93、94、92、93 ・・・ だと?
かなり速いね。


重さ 1.27kg レンジは30~50m?
マガジンはマルイ電動ガンの300連同等品。しかもガワがプラ製!
ゼンマイの動きは渋いがとても軽量です!!


試射してみた。
銃をかまえたときの重さはゲキ軽!
こいつを持った後、HK416持ったらもの凄く重く感じました・・・
コッキングはチャージングハンドルを引くのだが、
ゲーム中はハンドルが若干引きにくいかな。


使用弾 マルイ 0.2gバイオ弾 初速 約96m/s!!
おいおいw たまげたぜw
発射音がやばい、バン!!って感じ。
なんだか危険な音だ。というか壊れそうな気もする。
とはいえ、何度撃っても95~96で安定なので凄いね。

しかし、銃口を少しでも下げると・・・
コロコロ・・・ポト・・・弾が落ちた。
おいおいw 弾の保持が甘いのか?
HOPダイヤルを動かしてみた。
初速がまったく変化しない。
弾ポロも変化無く落ちますw

さすが海外製だぜ!
チャンバーとHOPを整備しないとダメですな。

分解する。

ストックを外す。
これは通常の電動ガンと同じように外せました。(引っ張るときスプリング固かったけどね)

ストックパイプ後方にある蓋を外し、中にあったおもりを取る。
錆び錆びですw 中でガタつかないようにクッションが入ってました。

ストックパイプ内のネジを緩めてパイプを外す。

レシーバー左側、通常テイクダウンピンになっているところのネジ2本を外す。

レシーバー右側、レイル部にあるネジ4本と、チャージングハンドル下にあるネジ1本外す。
レイル部にあるネジ4本は他より長いので、間違って違うところに入れないように注意する。

トリガーガード近くの2本、グリップ下の2本を外す。
マガジンリリースボタンのネジを外し、ボタンとバネを外す。
テイクダウンピンはこの時1本抜けたが、
前側はハンドガードの固定もしているので抜けにくい。


左側
グリップ部におもり有り。これも錆び錆びでクッションでがたつきとめてますね。

右側

ハンドガード一式

HOPチャンバー回り
フロントの固定が、ピン1本とネジだけですなw


インナーバレルはアルミ製。長さは・・・300mm以下ですね。

HOPチャンバー分解。
赤い何かで固定されてたが分解できました。
インナーバレルを抜くときけっこう固かったので壊さないように注意が必要。
バレルのHOP窓は綺麗です。

掃除。中にパーツクリーナー吹き付けてやったらコレぐらいの汚れ。
もっとピカールとかやろうかと思ったが、アルミだし、
今回の掃除はここまで。

HOPが作動しなかたのは、押しゴムがアームからずれてただけのようだが、
せっかくなのでマルイのチャンバーゴムに変えることにした。


左 マルイ製、右 付属品
ゴムの厚みが違います。
付属品の方が厚みががある。

見た目の形状は同じか?

反対側からみたところ。
厚み違いますね。
このせいでバレル抜くとき固かったのか。
ゴム厚で気密確保ですかね。
マルイのを付けたらユルくなると思うので、

バレルにセロテープでかさ上げ。
1~2巻きぐらい。

こちらも分解。
押しゴムが少しつぶれていた。
コイツもマルイ製と交換。

左から、SCP、マルイ製、付属品。
付属品の方が細いかな?

チャンバーゴムにグリス塗り。

SCP入れてみた。
これがなかなか入れにくい。

HOPチャンバーを組み立てた。
チャンバーゴムが薄くなったのと、グリス塗ったからか
入れるときはスルっと入った。
もうちょいセロテープ巻くべきだったか・・・?

HOP最小時

HOP最大時
SCPの効果も出ているようです。


バレルのがたつき止めに先端と根元にもセロテープ1巻きw
無くても変わらんと思うけどね。

稼動部にグリスを塗った。
これで少しは引きが楽になれば・・・

再組立て。
2個のおもりは外した。
さらに軽量に!
試射してみた。

使用弾 マルイ 0.2gバイオ弾 初速 約89m/s
かなり下がったな。
気密漏れですかね。
弾ポロはしなくなった。
HOPダイヤル動かすと若干初速低下を確認。
まったく野外で撃たないうちに分解したので
元の性能がどのくらいだったのかわからないが、
とりあえず、弾ポロしなくてHOPが作動するようにはできたので
それなりの性能になったと思われる。
コッキングについては、
銃を左手で持って右手でコックするより、
銃をかまえたまま左手でチャージングハンドルの左側のみで引く方が
ゲーム中は実用的だと思った。

さて、次にスコープ的なものをのせたくなった!

リーパーズの1~4倍スコープ

フロントサイトが邪魔でスコープをのぞくと影が見える。
マウントが低すぎるか。

次に

BURRIS AR-332

こいつもフロントサイトが邪魔をするが3倍固定なのでそれほどでもない。
が、もうちょいなんとかならないか・・・


マウントベースでかさ上げてみた。
フロントサイトは干渉しなくなった。
というか、コレ使えばスコープでも干渉しなくなるだろww

でもまあ、見た目でBURRIS AR-332 に決めた!

レシーバーのレイル部分を何かで挟んでおかないと、
コッキングを繰り返しているうちに割れそうなので
レイル部には何か取り付けたほうが良いと思った。

それではまた~