2013年10月15日
JG Tactical AK カスタム その2
こんにちは、Mr.Tです。
ゲーム後の道具片付けやったり
家族サービスで買い物いったりとか
3連休も終わりですが
カスタムの続き書いてみたいと思います。
本日の写真

配線引き直し後の図w
配線を太さ1.25sqのテフロン絶縁のやつとシリコン絶縁のやつ2種類使い
モーターまでの狭いところにはテフロン絶縁の被膜細めの物使用
FET、フューズからバッテリーまでの部分にはシリコン絶縁の柔軟性のある物を使用
フューズはガラス管の物ではなく自動車用ミニブレードフューズ20Aを使用
ガラス管よりもコンパクトに出来る

収縮チューブで覆ってしまっているが
中はこんな感じで接続
全体の回路図は

手書きのイメージ図w
自分は紙に書いて大まかなイメージを固めてから作業をやっています。
配線の長さとかも元のヤツを参考にしながら大体決めて
調整でちょっと切るぐらいで済ませています。
図の中で
○ の部分は接続にコネクタを使っているところ
● の部分はハンダ付けしているところです
ちなみにFET回路ですが
あまり電気に詳しくないので
他の方のブログなど参考に一番簡単なものを見よう見まねでやってますので
ヘンテコなところもあるかもしれませんが
いまのところコレで作った銃で
2年ほど月1~2回ゲームで使用していますが
ハンダが下手で外れた以外に問題は起きていません。
あくまで参考ということでよろしくお願いしますw
あと足りないパーツを通販しました。
7mm軸受けは持っていなかったので予備も含めて2セット
モーター、ついでにバッテリーもw

しかし、モーターがG&P M120ショートを注文したのに
なぜかロングがきたw
ポチったときに間違えたかと思い
メールの注文確認と商品ときた納品書も確認したが
間違いなくショートと記載がw
う~ん、今回通販したショップはけっこう利用するのですが
過去にもマルイ スタンダード電動ガン用ピストンたのんだら
次世代のがきたりとか
センター留めにとお願いしたら
発送しましたメール後に即、
センター留めにしてなく出しなおしましたメールきたりとか
伝票番号間違えましたメールとか
色々あったのですが
良い商品を扱ってるので
最終的にはちゃんと商品きたので今回も利用した次第。
落ち着いて、即交換依頼メールをする。
メールで返信がきた。
正しい商品の発送と、間違い商品は同梱のレターパックで帰してほしいとのこと。
前の間違いの時もそうだったので良しと待っていたら・・・
宅急便の会社から電話がくる。
前に住んでいた青森の方に商品がいってしまい
今の現住所はどこですかとw
むぅ~、通販する前に登録情報の住所変更したし
交換依頼メールの時にも現住所書いたし
そもそも今回もセンター留めとはいえ
現住所近郊(茨城県内)のセンターに発送しているのに
なぜ青森に?w
その後無事に?商品到着w

関東→青森→茨城
凄い長旅したモーターだねw
間違い商品はその日中にレターパックで出してやっと終わった~
色々がんばってるお店みたいなので
単純なミスが続いて
その後の対応に時間とお金使うのは
自分もそうだけどお店側も
とてももったいないなと思いました。
次回は来たパーツの記事書きたいと思います。
ではでは~
ゲーム後の道具片付けやったり
家族サービスで買い物いったりとか
3連休も終わりですが
カスタムの続き書いてみたいと思います。
本日の写真

配線引き直し後の図w
配線を太さ1.25sqのテフロン絶縁のやつとシリコン絶縁のやつ2種類使い
モーターまでの狭いところにはテフロン絶縁の被膜細めの物使用
FET、フューズからバッテリーまでの部分にはシリコン絶縁の柔軟性のある物を使用
フューズはガラス管の物ではなく自動車用ミニブレードフューズ20Aを使用
ガラス管よりもコンパクトに出来る

収縮チューブで覆ってしまっているが
中はこんな感じで接続
全体の回路図は

手書きのイメージ図w
自分は紙に書いて大まかなイメージを固めてから作業をやっています。
配線の長さとかも元のヤツを参考にしながら大体決めて
調整でちょっと切るぐらいで済ませています。
図の中で
○ の部分は接続にコネクタを使っているところ
● の部分はハンダ付けしているところです
ちなみにFET回路ですが
あまり電気に詳しくないので
他の方のブログなど参考に一番簡単なものを見よう見まねでやってますので
ヘンテコなところもあるかもしれませんが
いまのところコレで作った銃で
2年ほど月1~2回ゲームで使用していますが
ハンダが下手で外れた以外に問題は起きていません。
あくまで参考ということでよろしくお願いしますw
あと足りないパーツを通販しました。
7mm軸受けは持っていなかったので予備も含めて2セット
モーター、ついでにバッテリーもw

しかし、モーターがG&P M120ショートを注文したのに
なぜかロングがきたw
ポチったときに間違えたかと思い
メールの注文確認と商品ときた納品書も確認したが
間違いなくショートと記載がw
う~ん、今回通販したショップはけっこう利用するのですが
過去にもマルイ スタンダード電動ガン用ピストンたのんだら
次世代のがきたりとか
センター留めにとお願いしたら
発送しましたメール後に即、
センター留めにしてなく出しなおしましたメールきたりとか
伝票番号間違えましたメールとか
色々あったのですが
良い商品を扱ってるので
最終的にはちゃんと商品きたので今回も利用した次第。
落ち着いて、即交換依頼メールをする。
メールで返信がきた。
正しい商品の発送と、間違い商品は同梱のレターパックで帰してほしいとのこと。
前の間違いの時もそうだったので良しと待っていたら・・・
宅急便の会社から電話がくる。
前に住んでいた青森の方に商品がいってしまい
今の現住所はどこですかとw
むぅ~、通販する前に登録情報の住所変更したし
交換依頼メールの時にも現住所書いたし
そもそも今回もセンター留めとはいえ
現住所近郊(茨城県内)のセンターに発送しているのに
なぜ青森に?w
その後無事に?商品到着w

関東→青森→茨城
凄い長旅したモーターだねw
間違い商品はその日中にレターパックで出してやっと終わった~
色々がんばってるお店みたいなので
単純なミスが続いて
その後の対応に時間とお金使うのは
自分もそうだけどお店側も
とてももったいないなと思いました。
次回は来たパーツの記事書きたいと思います。
ではでは~
あけましておめでとうございます。 Tactical AK カスタム
VFC HK416カスタム その6(ハンドガード交換)
近況報告(ゲームNo75・76)
ドットサイトの保護
ゲーム行ってきた No67、68
CIMA CM306 M4 CQB カスタム
VFC HK416カスタム その6(ハンドガード交換)
近況報告(ゲームNo75・76)
ドットサイトの保護
ゲーム行ってきた No67、68
CIMA CM306 M4 CQB カスタム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。