2015年06月03日

CA870タクティカル カスタム1

こんにちは~Mr.Tです。

CA870タクティカルが
ゲーム中にコッキングしてトリガー引くと弾でない(ピストンは動いてる)
再度コッキングすると2発出る
を修理します。

本日の写真
CA870タクティカル カスタム1
いきなり分解と修復後の写真w

CA870の分解は、いろんな方が情報公開しているので省略。

給弾不良の原因は、シリンダーにあるデッパリが削れて
コッキングしたときにちゃんと連動していないのが原因のようです。

シリンダーは樹脂製なのに、引っ掛ける側は金属製。
樹脂が負けるのもしかたがない。
2重給弾止めるためのパーツは取り外していたせいもあるかもしれない。

直すためにどうするか?
他の修理した人のを見ると、ネジを入れて引っかかりを作っている。
ホームセンターに行き、それらしいネジを買ってきたが
今度はネジ入れたとこから亀裂が入りそうで怖い。

そこでパテのようなもので成形しようと考えた。
これがダメならネジでやれば良いかと。

CA870タクティカル カスタム1
J-Bウエルド  というもので直すことにした。
この2個のチューブに入っているものを混ぜて塗り、乾いたら削って形を作る。

CA870タクティカル カスタム1
CA870タクティカル カスタム1
CA870タクティカル カスタム1
こんな感じで成形してみた・・・が
大きく作りすぎたw

CA870タクティカル カスタム1
CA870タクティカル カスタム1
シリンダーの張り出し、後方の方をこのぐらいまで削る。
この形じゃないとコッキングしても戻しきれない。

CA870タクティカル カスタム1
組み込み。

純正よりいくつか交換している。
スプリングガイド、スプリング、ピストンヘッドを社外品へ交換していました。
前に行っていたが記事にしていなかったのでここで書きます。
CA870タクティカル カスタム1
使用スプリングはこれ。

CA870タクティカル カスタム1
CA870タクティカル カスタム1
仮組みで試射してみる。
弾はG&G 0.25gバイオ弾

CA870タクティカル カスタム1
計測器の弾設定が0.2だが、使用弾は0.25gです。
初速84.3m/s
最初は82ぐらいだったが、その後は約84で安定。
初速は十分ですね。

組み立て
CA870タクティカル カスタム1
CA870タクティカル カスタム1
アウターバレルの中にインナーバレルの芯出しに入っているパーツと
チューブについてたレイルパーツ、スリングパーツを取り外した。
芯出しパーツを外したのは、インナーバレルがアウターバレルのたわみで動くため。
締めこむと下がるとかだめだ。
それと使わないパーツ外して気持ち軽量化w

なんだかすっきりした外観になった気がする。
次のゲームで野外で試射だ。

現在の使用パーツは

TSS ピストンヘッド 青鬼さん
TSS スプリングガイド 青鬼さん金棒
BATON airsoft VSR/APS系 流速スプリング(無加工)
ファイア フライ あたりめ(黒くらげ使用)

それではまた~




同じカテゴリー(マルゼン CA870タクティカル)の記事画像
CA870タクティカル カスタム2 
MC51に迷彩塗装、その他
同じカテゴリー(マルゼン CA870タクティカル)の記事
 CA870タクティカル カスタム2  (2015-08-11 16:58)
 MC51に迷彩塗装、その他 (2015-06-24 23:36)

Posted by Mr.T  at 06:11 │Comments(2)マルゼン CA870タクティカル

この記事へのコメント
成程!アクションバーが干渉する部分が摩耗して、
シリンダーが正常作動せずに2発給弾したのですね。
今後我輩のCAがぶっ壊れた時の参考にさせていただきます。

しかし我輩もCA使い続けて10年以上経ちますが、
マガジンに弾詰めすぎてシリンダーの給弾パーツ破壊した以外は
今のところ何処にも破損もなく無事使い続けているんで、
今後も電動ガン禁止戦用武器として使い続けるのか、
ボチボチリーダーのみたいに破壊してしまうのか、複雑な心境です。
Posted by 砥部良軍曹砥部良軍曹 at 2015年06月03日 21:45
砥部良軍曹さん、コメントありがとうございます。
シリンダーを引っ掛ける部分、アクションバーというのか~
名称をどうしたらよいか分からなかった次第。

削れた原因は、スプリングを強くしたせいか、
コッキングするときちゃんと引ききっていなかったりなど
扱い方が悪かったからか?(そんなことしたつもりは無いと思う)
あまり事例がないようなので
今後の使用状況報告はしていきたいと思います。
Posted by Mr.TMr.T at 2015年06月06日 14:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。