スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年12月11日

研修より帰還 静岡遠征その1

こんにちは、Mr.Tです。

1ヶ月半ぶりの更新になります。
静岡へ研修から11月中旬に無事帰宅したが、
仕事が忙しかったり、週末はサバゲーのお誘いを受けてゲームいったり、
艦これのイベント突破が忙しくて更新する余裕がなかったよw
ちなみにE5まではなんとか丙でクリアw

ということで静岡行ったときのことから書いてみたい。

研修先は宿舎生活なのであまり荷物を持っていけなかった。
ズイマー氏とサバゲー行くことを考えていたが、
北海道遠征のようには銃や装備はを持っていけない。
そこでいつものMC51やHK416はやめて、
かさばらないMP5Kを持っていくことにした。
ハンドガンもガスブロは重いし、時期的に10月下旬なので
電動G18Cを持って行った。

研修期間中、土日が3回あった。

最初の週末、
10/29 ズイマー氏とペイントボール磐田へ行った。
しかし、到着が9時半ごろだったが誰もいない。
オーナーさんに話を聞くと、
こちらでは昼からゲーム始まるスタイルとのこと。
午前中はこないとのことだった。
また、運営元がCSDさんに代わり、
フィールドレイアウトの変更、増設を始めたこと、
ゲーム開催予定を従来から変えて増やしたが
まだ変えたばかりでお客さんが少ないとのことだった。

むう、どうする?w
いきなりつまずいたぞw
ズイマー氏と2人で遊ぶのも良いけど
ここのフィールド開けすぎてバリケも少ないしつらいかも・・・

そうだ!ショップ巡りしよう!!
フィールドオーナーさんよりCSDショップの場所を教えてもらう。

昼頃にCSDへ到着。
車じゃないとこれないかな。
ショップはまだ出来たばかりという感じだった。
他のお客さんもいた。
カスタムパーツもそれなりにあり、
こっちに住んでいたら頻繁にくることになる店だなっと思った。

ズイマー氏はINAZUMAモーターを見つけ購入w
私は、JG製MP5K用のストックアダプターを見つけ購入ww
なかなか無いんですが、あるところにはあるんですね~

私のMP5Kは、無理やりストックパイプを付けているが、
ネジで締めているだけなので緩んだりずれたりするんです。
JG製は回り止めがされているのと、
バッテリー入るように切り込みあったりと気が利いています。
まあ、たいした物じゃないけどけっこうな良いお値段でしたが物欲には勝てないw

その後、アングス静岡店に行ってみた。
老舗のガンショップですな。
狭い店舗だったがけっこうお客さんがいた。
常連さんが数人集まって談笑していた。
あまりカスタムパーツは見える範囲にはなかった。
まあ、注文して取り寄せメインなのかな。

スペシャルフォースへ行ってみた。
この日は貸切のため見学できず。
予定表を見たが、私が研修期間中には定例会は無いようだった。
というか、貸切メインっぽい。

最後に浜松鑑定団に行ってみた。
かなりサバゲー関係が充実していた。
ちょっとしたショップレベルw
またしてもHK51やらMC51やらあったがさすがに買わなかったw
最近はリサイクルショップで取り扱いが増えてきたな。
まあ、ブームに乗って買った人が多かっただろうし、
そうすれば中古も多くなるわけで・・・
ゲーマーな自分としては良い物と出会える機会が増えるのは良いと思った。


10/30 岐阜基地航空祭に行った。
関東からじゃなかなか来れる所じゃないし、
せっかく近くに研修に来てるのでズイマー氏と行ってみた。

新幹線とJR線を乗り継ぎ向かう。
JR蘇原駅に10時ごろに着く。
名鉄で行くとかなり混雑すると情報を得たため。
蘇原駅からだとちょっと歩くが、
上野駅から秋葉原へよく歩く私としてはたいした距離じゃなかった。

混雑はしていたが、いままで行ったことがある航空祭と比べたら空いている部類だった。

本日の写真


今回のお目当ては、X-2ですなw

見学には長蛇の列だった。
2時間待ちとか看板出てたしw
ネズミの国のアトラクションかww

他のものを見学する。

C-2です。大きいのですがC-1と並べて置いてくれれば比較しやすいのにと思った。

武器関係とか、


無人機も展示していた。

普通の戦闘機が配備されている基地航空祭にはあまりない物が多かった。
岐阜基地航空祭は変わった物マニア向けですなw

X-2の待ち時間が1時間になってる!
見た目より進むのが早いようだ。
さっそく列に並ぶ。

30分ほどで飛行機の前までいけた。
しかし、私、写真がヘタだねぇw
実物をみて思ったことは、スマートというより太めな機体だった。

大きさ自体はF-2より若干小さいぐらい?

肝心のエンジンノズルは今回は直接見学できませんでした。



C-2のエンジン。凄く大きいw

2時間ほどで見学を終えて帰ることにする。
しかし、そのまま帰るわけが無いww

来る途中でみたグッドフェローズ各務原店へ行く。
店の壁にミリタリーって書いてあったら行くしかない!

最初は普通のリサイクルショップか?と思ったが、
ガチでサバゲー用品を扱う店だった。
装備も銃もカスタムパーツも豊富だった。
まさか岐阜まで来てこんな店に出会うとは思わなかった。
VFC HK416 RAHG レイルハンドガードセットが売っていて
物欲がうずいたがなんとか我慢した。
まだ先が長いのにお金なくなっちゃうよ。

名古屋まで戻りながらズイマー氏と今後どうするか話す。
せっかく名古屋に来たんだから・・・ショップ巡りするか!となる。
普通は名古屋城見学とかだと思うが、
そうはならないのがサバゲーマーか?!

ガンショップ天龍へ行ってみた。
ここも老舗のガンショップという感じ。
モデルガン多目かな?
カスタムパーツは少なめ・・・ここも注文メインか?



サイトロンSD-30を見つけるw
新型が出たので旧型は廃盤になってしまい市場在庫のみ。
お値段が・・・安いw
それでも1万円超えだし、お財布の中身と相談・・・
店長さん?にお願いして見せてもらう。
付属品良し、傷等も無し、レンズもクリアー、
電池が入っていないのでお願いする。
ドットの点灯も良好・・・
買うしかないよね? 買いましたw
これでSD-33とSD-30両方そろったよ。

次にエアガンショップ フォートレス名古屋店へ行ってみた。
多くのお客さんがいて商売繁盛ですな。
品揃えは良いけどアキバ店と同じかな。
いまここで買わなきゃいけないものは無かった。

中古コーナーにSD-30があった。
私がさっき買った価格より高かったw
おお~ww
物欲発動したとき、
買わずに後悔するより買って後悔しよう!と考えたが、
このとき良い買い物したと思った。

名古屋駅に戻り、
駅ビルのレストランで味噌カツを食べる。
凄く美味い。
なんというか、味が濃いというか、深いというか、すばらしいです。
普通のソースもあったので比べてみたら、
普通のソースの味気なさにガックリきた。
味噌カツ最高ですw

最初の週末が終わった。
物欲が炸裂しお金をかなり使ったw
次の週末はゲーム三昧の予定。

続く~

  

Posted by Mr.T  at 00:50Comments(0)その他買い物遠征

2016年08月23日

北海道遠征 その4

こんにちは、Mr.Tです。

有明ベースより野獣殿の家に帰り、
汗と砂埃をシャワーで流す。

荷物の梱包をしないと。

本日の写真

電動ガンを2分割にし、
ソフトガンケースや衣類などで保護しながら収める。
うあ、洗濯物が多くて帰ったら大変だなw

土産は帰る日に買って箱に入れよう。
荷物発送も明日で大丈夫だな。
だいたい2日ほどで届くようだ。

遅くなったが飯を食いに出かける。
何が良いかな~寿司だな、と決まるw
といっても回転する寿司だがw

家の近くにある店に行く。
カウンター席に座る。
回転しているがほとんど寿司が無い。
プラカードがのった皿が動いているだけ。
ネタが良いのかお皿の値段が色々ある。
席に注文票がありメニューみながら自分で書いて
お店の人に渡すシステムだった。
時間が遅かったので無駄に寿司作って出さないのかな?
結果、回転寿司なのに
握った寿司をすぐ食べれるという回転しない寿司屋になっていたw
いちいち注文書くのは面倒だが、
握りたては美味かった。
ああ、やっぱり北海道は美味い食い物の宝庫だよ~

相棒の家に帰宅後、
雑談をする。
今回の行ったフィールドの話や、カスタム談議。
今回の教訓は、
ハンドガンは2種類持ってこよう。
いじった直後の道具はやめるw
MP5K持ってくれば良かった。

リポバッテリーをストアーモードで放電する。
なんだかハイキャパばかり使って
電動ガンはあまり使っていなかったので
バッテリーの電圧が減っていない。
かなり時間がかかる。

ゴールドマッチの故障の件を話する。
買ってからそんなに使ってないのに残念な結果に。
でもこれでハイキャパ嫌いになっては寂しいので、
調べてみようと提案する。
ネットで調べた結果、同じ事象を見つける。
どうやらシアが引っかかってロックしなくなることがあるようだ。
分解してみると、やはりシアに段差がある。
表面を削って整えて再組立て。
ちゃんとロックするようになった!
おお~こんなことで不具合直るのか!!
ついでに横で分解のやり方をみれたw
今度自分のもやってみよう。

夜も遅くなりいつの間にか2人して居眠りしていた。
さすがに疲れが出たか?
あわわ、ちゃんと寝なおさないと。


翌日、15日。
新千歳空港にお土産を買いに行く。
ショッピングモールみたいにデカイので何でもある。
すげぇな、家の近くにこれだけのものがあって、
他にもちゃんとした大型店舗も多いんだから羨ましいw

昼飯を食う。
空港内にはラーメン屋が多く集まる所がある。
来た日も食ったが、最後もラーメンにした。

食べた後のさっぱり感が良く美味かった。
味が濃くて食後にのどが渇くラーメンはちょっと飽きる。
最後に美味いラーメン食べれて良かった。
土産でその店のラーメンセット買ったw

発送荷物にお土産を入れ、
宅急便で送る。
ここでまた新しいものを目にする。
発送伝票をタブレットで入力する。
普通にペンで書くものだと思ってたし、
茨城から送るときはそうだった。
へー、店によって違うのか。ちょっと驚き。
荷物が偏って重すぎた。
25kgを超えていた。
あわわ、その場で入れ替えて重量調整する。
電動ガン2丁とハンドガン、マガジンが一緒だと重すぎた。

そしてまた空港へ。
手荷物でまた土産を買うw
生物や温度に注意しないといけない物は、
送るのには適さない。

まだ時間があるぞ。
ポケモンGoをやるw
新千歳空港内はスポットも多いし、モンスターも結構出る。
野獣殿もやってたww
今回の遠征で1日1LVペースで上がった。
でもまあ、帰ったらスポットもあまりないし、
モンスターも家の近くにはいないのであまりできないなぁ。

調子にのって時間つぶししてたら搭乗時間がけっこうギリギリになるw
なにやってんだか。
搭乗口に行く。野獣殿とお別れだ。
今度は年末に会おう!
別れの挨拶をし、ゲートに向かう。


例の突破されたゲートがこれか。
茨城空港と違い、横に広く3ゲート?以上あるので大きい。
しかし、1つ1つが部屋になっているわけではない。
警備は厳重ですり抜けはムリだが、
事件のときは甘かったのか?
すんなり通過し中に入る。
中がまた凄く広いw
こりゃすり抜けられたらどこにいったかわからなくなるよ。
というか、自分の乗る飛行機どこだ!
時間も迫っている。

右往左往するw
チケットの番号をもう1度みて行く。
人がほとんどいない・・・が近づくと、
係りの人が話しかけてきて茨城空港行きは〇〇番です。
と、教えてもらう。
下の階か!そりゃわからないよ~
急いで行って間に合う。
そして搭乗になるが、バスで移動だった。
空港がでかいと移動も車両かw
というか、ターミナルから乗るもんだと思ってたので、
やっぱり大手じゃない航空会社は端っこになっちゃうのかな?
と、どうでもよいことを考えつつ搭乗し、
無事離陸する。

台風が近づいていてこの便で帰れるか心配だったが、
無事、予定通り乗ることが出来てよかった。

茨城空港に到着。
もう暗くなってた。
やっと帰ってきた。
自宅に無事帰りゆっくりする。
今回の遠征は終わった。

定番のことを思う。
「やっぱり自宅がいいなw」
遠征でいろんな物を見たり食べたりして面白かったが、
普段の生活とかけ離れたところにいくのでかなり疲れる。
でもいろんなことがわかった。
実際やらないとわからない。
勉強になった。
次はもっとあーしてこーしてと考える。
次回遠征はいつになるか?w


それではまた~




  

Posted by Mr.T  at 23:13Comments(2)遠征

2016年08月22日

北海道遠征 その3

こんにちは、Mr.Tです。

本日の写真



苫小牧のインドアフィールド ユニットさんで遊んだ後、
温泉で汗を流し、野獣殿の家に帰った。
時間がもう22時過ぎてた。

次の日は有明ベースでプレイする予定だったので
急いで準備する。
バッテリーの充電始をめる。
私はリポの
2セル1400mAスティックタイプ3本と
2セル2000mAミニタイプ2本を充電する。
充電器は1台しか持ってきていないし、1本づつしか充電できない。
1本30分でも2時間半かかるw

野獣殿は充電器を2個使って充電していた。
複数あると同時にできるので便利そうだ。

しかし、充電は私の方が早く終わった。
HYPERION EOS 0606i AD-C を使っているが、
調べたら2012年12月購入以来、壊れずがんばってくれている。
バッテリー容量に合わせて充電電流を変えることが出来る。
野獣殿の充電器は充電流固定のようだった。その差か?

充電をしている待ち時間で雑談をする。
有明ベースの地形やゲーム進行など。
公式HPも確認しているが、実際いった人に状況聞くのが1番わかりやすい。

ハイキャパ4.3を分解して調べることにした。
明日も使う予定なのでなんとか使える道具にしたい。

HOP関係を確認する。

HOP最小でこの突出だとだめか?

遠征先での現地整備なんてたいしたことはできないが・・・

HOPアームに保護で付けていた銀テープをはがして、
パテで盛った中心部分を、野獣殿よりヤスリを借りて少し削った。

むう、あんまり変わらないぞw

これじゃまたダメかもしれない。
そうだ、とりあえず、5.1とこの部分入れ替えよう。

5.1は、マルイ チャンバーゴムとノーマルHOPアームなので、
そのまま4.3と入れ替えた。

おっと、もう夜は24時を過ぎていた。
明日に備えて寝た。



翌日、14日朝、起きるのが遅かったw
急いで荷物を車に載せて有明ベースに向かう。

現地に着いたのは9時を過ぎていた。
入り口にスタッフさんがいた。
相棒の野獣殿が説明する。
私が今回初めての利用だと告げる。
すると・・・
会員カードの紙が無くなった?とのことで、
次回作ってくださいとのことだった。
え!?w
とりあえず、料金を払い、中に入った。
むう、すげぇなw
千葉のフィールドとかなり運営が違う。
まあ、プレイできれば良いさ。
ちなみにちゃんと免許証もってきてたので準備はOKでしたよw

駐車場はけっこう一杯だ。
端の方は無理なので中心のほうに駐車した。
駐車場の地面が土なのだが、かなりホコリっぽい。
風が吹くと砂塵が舞い上がる。
テーブルや席などは駐車場の端の方しかなく、
すでに埋まっていたので利用できない。
駐車する車の数に対して席の数が足りてない。
まあ、自前で持ってくるのが前提ですな。

野獣殿がキャンプテーブルと椅子を出してくれた。
さすが手馴れているぜw

準備を始める。
するとスタッフさんが昼飯の注文確認にきた。
メニューを見せてもらう。
かなり色々ある。弁当とかじゃなく、普通に料理w
相棒はカツカレーを頼むと言ったので、
私も同じ物にした。
サバゲーじゃカレーは定番か?w

私の道具は、MC51、HK416、ハイキャパ4.3
試射レンジでHOP調整する。

またしてもハイキャパ4.3の調子が悪い。
HOPが安定しない。 こりゃダメだ・・・
またスライドを5.1に変えて撃って見る。
お!こりゃ良いぞ!
PDIのチャンバーゴムとHOPアーム改良した物だが
スーとHOPが効いた直進弾道で飛んでいく。
4.3でダメで5.1で良いということは・・・
Anvil 真鍮Hop Upチャンバーがダメということか。
こりゃ帰宅したら要確認だな。


野獣殿の道具、マルイ 次世代SOPMOD M4。
すでに原型を留めていないw
しかもリコイルキャンセルしている。
スタンダード電動ガンをカスタムする方が、パーツの入手性やメンテナンスも楽だが、
思い入れがある道具をいじるのがサバゲーマーである!
流速カスタムなので射撃音がうるさいw
インナーバレルがハンドガンみたいな短さで、
見せてもらった時に驚いた。
私は流速系のカスタムはしたことがないからである。
スプリングもけっこう強いのをいれないといけない。
メカボにはやさしくないな。


ARES AMOEBA AM-016 シールドクラッシャー。
野獣殿の新兵器。
私やズイマー氏がFETやDTMなど電子トリガーを後付け導入していることに対し、
初めから搭載された銃を買ったとのこと。
お値段もお手ごろであり、樹脂レシーバーのため軽量である。

実物を触ってみた感想は、
軽くて持ちやすい、ハンドガードが細くて持ちやすかった。
全長は長いが、取り回しはしやすそうだった。
トリガーのキレは良かった。
箱出しでも使える命中精度と飛距離だった。

問題点として、
バッテリー収納部が狭い。
トリガーの動きがフニャっとしている。
フロント、リアサイトはTROYタイプだが樹脂製で、
リアサイトののぞく穴の切り替えが出来ない(モールドで動かない)。
マガジンがマルイ スタンダードM4用が付かない。
(私の持って行った多弾、ノマグ共ダメ)
付属標準マガジンが取り付け後、ガタつく(射撃には問題なかった)。
この問題点は見た目と販売価格的にしかたがないところか。

野獣殿はストックパイプを交換すると言っていたし、
サイトはどうせドットサイト付けるならバックアップだし問題にならない。
あとはメカボ開けて個人の好みに再調整でかなり使える道具になると思った。

雑談をしていると、
フィールドの砂埃が酷い。
銃や道具を車の外に置けない。
銃はマガジンハウジング内にホコリが入ってしまう。
マガジンも中に砂がはいると厄介だ。
故障やジャムの原因になるので、
休憩中はなるべく車の中に置いた。


運営の初速確認を受ける。
かなりザックリなやり方だった。
でもまあ、サバゲーは紳士淑女のスポーツ!(私個人の考え)
なんでも運営任せ、責任を押し付けるのは良くない。
参加者も自主的にルールを守って盛り上げる物だと思うので
コレはこれで良いのかな。


運営よりルール説明が始まる。
女性スタッフが多いw 仕切りやってた。
初心者向けの講習会をやることになり確認をとっていた。
おお~しっかりしてると感じた。
この日の参加者は60名以上はいたんじゃないかと思う。

説明後第1ゲーム開始。
ここには3箇所フィールドがあって、1回目は第1フィールドで行われた。
しかし、私も相棒も準備が完全に終わっていなかったので2ゲーム目から参戦した。

第1フィールド、セフティーの観戦台下側から開始。
フィールドの状況がわからない。
事前に話は聞いていたが、実際プレイしてみるとやっぱり難しいw
スタート地点が狭く、見通しが悪い。
しかも左側が登り斜面で、速攻で相手チームに斜面の上側を制圧された。
相手の姿は見えないが弾は飛んでくるww
何も出来ずにHIT退場になるw

初心者講習が終わり我々と合流する。
なんだか私達のチームの方が初心者多め?

次に入れ替わって反対から攻める。
運営がスタート地点にいない。
セフティーにある観戦台から拡声器で喋っていた。
参加者が準備完了するとスタート地点にあるブザーを鳴らして知らせる。
お互いブザーが鳴ったのを確認後スタートする。
第1フィールドの奥側は、視界もよく開幕ダッシュしやすい地形だった。
例の斜面も行きやすいが今回も相手に制圧され撃たれるw
フィールドの真ん中に小山があり、そこから相手側に攻撃できる。
なるほど~これは相手の動きを見やすい。
が、相手チームには常連も多いようでポイントを熟知している。
調子にのっていると狙われてHITされたw


昼飯の時間になる。
注文した飯の搬入が遅れるのでゲームすると言っていたが間に合ったので飯になった。
スタッフ小屋前のテーブルに出前の岡持ちが5~6個並んでいた。
中にはみんなが頼んだ料理が入ってたw
すげぇ!!岡持ち久しぶりにみた。
各自、自分が頼んだ料理を言って、
料理にかけてあるラップに付けてる値段を渡し受け取る仕組みだった。
器も陶器で使い捨てじゃない。
色々凄すぎて驚いた。
カツカレーは上手かったw
私は普通盛りだったがお腹一杯w
野獣殿は大盛りをペロリと食っていたw


午後になり、第2フィールドで戦うことになった。
そこはバリケード主体でタクティカル?な所だった。
セミオートのみのゲームだった。
ここはハイキャパの出番だぜw
相棒もゴールドマッチで戦った。

この日の参加者が多いため、2チームをさらに分けて4チームにした。
この時並んで4チームに分けるとき、
相手チーム側が多いことが判明w
こちらのチームは初心者多め、
全体数も少ないんじゃ、ゲームで押されっぱなしもしかたがない。
これは、遅れてきた人が先に来てた仲間のチームに入ったためのようだ。
バランス調整を行いゲームスタート。

近距離での撃ち合いになる。
これがなかなか当たらないw
そこが面白いw

夏はガスブロだな。この時期じゃないと元気に遊べない。
バリケードがけっこう狭い間隔なのに長物で戦っている人もいた。
逆に難易度高いと思うので凄いなっと思った。


カンカン戦というのが行われた。
フィールドの中心にある高くなっている場所に缶を置く。
缶には赤と黄のマーキングが半分ずつされている。
最初は倒した状態でスタート。
ゲーム終了時に自分のチームの色を上になるように置ければ勝利。
復活ありなのでみんなガンガン攻める。
このゲーム、野獣殿が大活躍するw
開始の合図後、速攻で缶を立てに行く。
私も続いて行った。
上手く缶を立てることに成功!
その後私達はHITされたが、みんなで缶を守りきって向きは変えられず我々チームの勝利!!
おお~すげ~!!大活躍だw
このカンカン戦、かなり面白い。
フィールドに合った戦いだった。

カンカン戦2ゲーム目、
今度は別のことで野獣殿が目立った。
ゲーム中、バババババ!!!!と連続射撃音が聞こえる。
みんな 「え?」って感じになる。
セミオート限定なのにフルオート?
音のする方をみたら野獣殿のゴールドマッチがフルオートになってたw
いつのまにエクストリームになった?w と思うほどだった。
相棒は自主退場する。
ゲーム後見に行くと、
ゴールドマッチが故障していた。
ハンマーがコックされなくなってた。
こんなことあるのか?私も長くハイキャパ使ってたが初めて見た。
彼は仕方なく次のゲームからはコンパクト電動MAC10で戦った。

第2フィールドでかなり長くゲームが続いた。
このままこの日のゲーム終わるのかと思ってたら、
第3フィールドで攻防戦やりますとアナウンスがされる。
おお、今度はどんなフィールドか?

第1フィールドの脇にある通路を奥に行った右側が第3フィールドだった。
連続で表裏のゲームをやるとのことで、
セフティーから離れているので飲料水や弾、
ガスが必要な人は持って行くようにアナウンスがある。
たしかにけっこうセフティーからは離れているので、
取りに戻る時間考えたら持参した方が良かった。
私はMC51に500連マグなので、
かなり撃たないと2ゲーム持たないことは無いが、
念のためBB弾の小ボトルを持って行った。

最初は防御側、セフティーから見て奥側からスタート。
けっこう開けた森フィールドだったが、
いくつか小山があり隠れるところや狙撃ポイントがある。
とはいえ、よくわからないときは、
ここは他の参加者と一緒にプレイするw
ちなみに相棒はスタート地点近くの小山ふもとにアンブッシュw
開始後、近くで数人がHITされるが相手が見えない。
どこから撃っているんだ?
ジリジリ近づかれている・・・と思ったら流れ弾のような弾でHITされるw
うあ・・・1発も撃たずww 弾補充いらなかったねw

次は攻撃側。
林の中にある通路状のところからスタートだった。
反対側がこうなってるとは思わなかった。
開始直後、近くの通路に相手側が来る!
えー!動きが早い!!
こちらがのんびり過ぎたか?
撃ち合いが始まる。
なんとかその場所を奪還するが相棒はHITされる。
通路は危険なので笹薮を抜けて相手側に近づく。
急に視界がよくなり開けてくる。
なるほど~防御側のとき、
笹薮や小山から狙撃されていたから姿を見つけにくかったのか。
小さいバリケードが1個あった。
そこまで行って撃ち合いになるw
やっとMC51が活躍だぜ~w
が、時間切れw
最後面白い戦いだった。


時間は16時を過ぎていた。
運営より最後のゲームを第1フィールドでやるとアナウンスがある。
ああ、第3フィールド面白かたったな~
2ゲームじゃ物足りないがしかたが無い。


奥側よりスタート。
やっとここのフィールドにも慣れてきた。
フィールド中心にある小山に張り付く。
すでに見方が攻撃していた。
撃ってる方向をみながら相手の位置を見る。
同じチームの人達と会話をする。
お互い情報交換し、連携しながらプレイは面白い。
ああ、せっかく盛り上がってきたのに最終ゲームなのが惜しい。
調子にのって前に出すぎてHITされるw

撤収をする。
ゲームが終わると寂しい。
しかし、無事帰るまでが遠征だ。
気を抜かないようにしないと。

翌日は茨城へ帰る日だ。
荷物の梱包やお土産買ったりなど忙しい。


次回、遠征その4に続く~

  

Posted by Mr.T  at 23:31Comments(0)遠征

2016年08月21日

北海道遠征 その2

こんにちは、Mr.Tです。

北海道遠征続きです。

13日朝、ゆっくり野獣殿の家を出発する。
目指すのは札幌のインドアフィールドとショップ。
出発がゆっくりすぎて昼頃到着になってしまったw

この日持って行ったのは、
ハイキャパ4.3と5.1のスライドのみ。
あとは腰回りの装備とフェイスガード付きゴーグルなど。
服は迷彩服は持っていかず、
ポロシャツと普通のズボンなど普段着で遊ぶことにした。
道具の量が野外フィールドから比べ圧倒的に少ない。
気軽にいけるのが良いですな。

さっぽろテレビ塔近くの
キッズドラゴンへ行った。
最初にショップの方を見て回る。
GUN専門ではないので模型なども扱っているが
けっこうパーツなども置いていた。

野獣殿とパーツの話をしつつ、彼は買い物し、
私は会員登録することとなった。

が・・・

会員登録するには身分証明書が必要。
うっかりしていた。
自動車免許証を持っているが、
こちらでは使わないから、
無くすとまずいので野獣殿の家に置いて来てしまった。
痛恨のミスである。
せっかく来たのに会員登録できないのでフィールド利用できず。

野獣殿の話だと、北海道のフィールドはほとんど会員登録が必要とのこと。
なので身分証明できる物必須だった。
確かにフィールド公式HPにも書かれてた。

関東の感覚だと会員登録必須の所は
今まで行ったことが無いので意識していなかった。
土地には土地の、場所には場所のルールがあるので
遠征などで行ったことがないところに行くときは、
下調べと忘れ物が無いようにしないといけませんね。

せっかく札幌きたのでショップを見て回ることにした。

エクセルホビーに行った。
こちらはGUNショップって感じだった。
ガスガンのパーツが多く置いてあった。
電動ガンの物もちゃんとあります。
5.11TACTICAL の物が専用棚で売っていた。
うぁ~オシャレだよw
こんな格好でタクティカルなプレイできたら
カッコイイだろうなぁ。
今回は遠征出費が多いため購入は断念・・・

次に札幌キャプテントムに行った。
全て歩いていける距離にあるって良いですね。
こちらは服や装備がメイン。
雰囲気的にファントムっぽい?オシャレな店だった。
HELIKON-TEXを扱っていた。
私はPOLOシャツを着ていたので
TACTICAL PANTSも揃えたら良いな~と
思いつつ予算が・・・以下略w


札幌観光?も終え、1回野獣殿の家に免許証をとりに戻り、
そのまま今度は苫小牧に行って
ユニットに行くことにした。

苫小牧に行く途中、私はサバゲー以外で観光したいところがあった。
ソビエトの宇宙ステーション ミール見学であるw
かなり前から展示されていることは知っていたが、
なかなかいける場所じゃない。
サバゲー前に行ってもらうことにした。





本日の写真

ソビエトと言えば、国旗とCCCPを写真に収めないとねw

札幌から野獣殿の家経由で苫小牧にきたので時間は16時頃になってしまった。
苫小牧市科学センターに展示しているが、
17時までだったので、見学するには十分な時間はあったのが良かった。
さっそく展示館に入る。


入ってすぐ巨大なクバンド1とコアモジュールが目にはいる。
係りの人が入り口に1人いるのみで他誰もいない。
貸切状態だった。

前に筑波宇宙センターに見学行って、
国際宇宙ステーションの「きぼう」の実物大モデルを見た事がある。
ミールの方が若干小型ではあるが、それでもかなりデカイw
こんな大きいモジュールが6個接続されてたなんて驚きだ。
そしてなんといってもこれは予備機だけど実物だ。
実物大モデルではないw



あちこち見て回る。



宇宙船内作業服。
このデザインと色使いがなんともソビエト的ですな。


内部も見学できた。記念撮影w
普通、ここまで入れさせてもらえないと思ったが、
係りの人がどうぞ~と、透明のドア開けて入れてくれた。

すると見学人がドッときた。
併設されているプラネタリウムをみていた人が終わってこっちに来たようだ。
狭いミール内は人が多くなったが、
それでも20人もいたかどうかぐらいなので穴場の見学スポットですな。

これで無料なんだからスバラシイ!

おっと、何しに来たか目的忘れるところだったぜw

ユニットへ向かった。

スーパーの2階がフィールドになっていた。
近くにお宝鑑定団があったので軽くのぞいて見る。
エアガン売り場を見に行く。
品揃えも値段もまあまあ。
お!マルイ M3 ショーティ 本体のみ(箱、説明書、ショットシェル無し)が
8000円以下で売っていた。
うあ~超ほしいw
ガスショットガンも良いけど、エアコキショットガンもほしいと思っていた。
ここで買って送るのどうする?
見た目は綺麗だけど中身は?
と、オレ、落ち着け。 と言い聞かせるw
とても後ろ髪引かれる感じだったが購入を断念する・・・

やっとユニット店内に入る。
会員登録と受付を済ませる。
今度は免許証持参したから大丈夫w

北海道のフィールド(インドアだけか?)は
受付で会員カードを預け、
終わって出る時に料金を支払ってカードを返してもらうシステムだった。

受付からフィールドに入る。
中に入ると通路とネット張ったフィールドがあった。
フィールドの脇を通路にして奥までつづく感じ。
フィールドはL字に曲がっている。
通路の途中途中に椅子やテーブルがあり、
1番奥にあるところが広いセフティーになってた。
セフティー奥にフィールド内に向けた試射レンジがあった。

1番奥は先客が使っていたので途中の席で準備を始める。
と言ってもハンドガンだけだし、装備も腰回りだけなのでたいした準備はいらないがw

このフィールドは、弾はプラ弾の0.2g BB弾のみ使用可だった。
バイオ弾は割れやすいから禁止だそうです。
野獣殿がマルイの0.2g プラBB弾を大量にもっていて分けてもらった。

早速、初速チェックする。
ここは0.2g BB弾で80m/sまで。
まあ、ガスブロハンドガンのハイキャパは約71ぐらいだったので大丈夫だった。

が、
肝心のHOP調整をしていない。
いくら室内とはいえ、HOP調整しなければ5mでもあてる自信はないw
しかし、フィールド併設レンジはゲーム中は使用できない。
先客がすでにプレイ中だ。
受付近くにもレンジはあるが、別料金らしい。
さらにHOPいじったら再度初速確認必要とのこと。
うぁ・・・
なにやらここのルールを知らないでいきなりくると、
ゲーム前からかなりつまずく。

しかたが無いので受付近くのレンジを借りて調整する。
野獣殿はキッズドラゴンで買ったパーツ(リコイルスプリングとガイド)を交換してみる。
彼の銃はマルイのミリガバとハイキャパゴールドマッチ。

おお~2人してハイキャパだぜw
撃たせてもらう。
ノーマルの5.1と違い、スライドの動きがシャープだ。
リコイルスプリング変える前と後とも撃ち比べたが、
変えないでこりゃそのままでも良かったか?w
でもリコイルの量が減ったのでマイルドになったかもしれない。

私も4.3を撃ってみる。
HOP最小にセットしているのに鬼HOPw
こりゃダメだw使い物にならない。
PDIのチャンバーゴムと面押しHOPアームが失敗だったか?
しかたが無いので5.1のスライドに変える。
こちらは普通に撃ててよかった。

銃の調子確認とHOP調整もできたので再度初速チェックする。

先客の方達が一緒にプレイしませんかと声をかけてくれた。
ありがたい。 喜んで!
と、いうことで、チーム分けをしてゲーム開始。
5vs5ぐらいのゲームになった。
フラッグ戦と殲滅戦が主に行われた。

先客の方達はかなり遊び慣れており動きが早い。
しかも重装備だw
バリケードの配置は絶妙で面白い。
しかし、結構狭いので長物電動ガンを運用するにはきつい。
なのに巧みに使いこなしているのだから凄いな。
こっちはハンドガンなのにやられっぱなしw

1ゲーム5分ぐらい?で決着つくので回しが早い。
マガジン3個持って行ったが、2個で十分か、1個でもいけそう。
後半になってだんだん慣れてきた。
HITとれるようになる。
進行ルートを発見し待ち構えw(なんとも消極的な@@;)
と、気づいたらけっこう遊んでいた。
あまり遅くなると次の日のゲームに影響する。
20時頃に止めてフィールドを出た。

ユニット近くに、 苫小牧温泉ほのか というのがある。
ゲームで汗をかき、温泉で汗を流す。すばらしいw


長くなったのでさらに続く~

  

Posted by Mr.T  at 00:39Comments(0)遠征

2016年08月17日

北海道遠征 その1

こんにちは、Mr.Tです。

12日から15日まで北海道に遠征してきましたw
普通は旅行と書くところですが
サバゲーマーな私の場合、観光よりサバゲー目的で行くというww
でもこれにはちゃんと理由があるのです。

去年、北海道より友人の野獣殿が関東遠征にきてくれた。
そのとき「今度はこっちから行くぜw」と約束したのだった。
男の約束は守るもの!
しかし、色々調べるとけっこう手間がかかることが判明。

1,移動手段
2,宿泊先
3,道具はどうやって持っていく?
4,ゲームする場所の日程を合わせれるか?
5,資金の問題

いつも軽く遊びに来いよ~と人には言ってたけど
実際色々考えることがある。

移動手段は、茨城空港から新千歳空港までいける。
現地での移動は野獣殿にお願いした。
私の休暇取得の時期とサバゲーフィールドの日程をみつつ
6月中旬ごろに航空券の予約をとるが・・・
すでに割引券はなく、通常のしかない。
それでもなんとか往復の予約を取れたのでよしとした。

次に宿泊先は野獣殿の家に泊めてもらうことした。
ありがたい、友人は大事です。

道具は持っていける量でもないし、
飛行機にも持ち込めないので送ることになる。
野獣殿が来たときはカッコ良いハードガンケースとダンボール箱で来たが、
残念ながら私はハードガンケースを持っていない。
一時期ペリカンケースでも買おうか悩んだが・・・お高い。
ダンボール箱で送るしかないが、
銃の長さ的に2分割ぐらいにしないと収まらない。
それでもけっこう大きな箱ではないとムリだ。
結果、クロネコヤマトの1番大きい箱だと収まることがわかり、
2箱買って送ることにした。

迷彩服、ゴーグル、ブーツ、その他小物類。
銃はHK416、MC51、ハイキャパ4.3
簡易整備用に工具類とソフトガンケースを折り曲げて収納した。
あとは着替えとお土産も入れる。

12日、当日は朝食を食べて空港へ向かう。
空港の駐車場がほぼ満車で端っこのジャリ駐車場に誘導される。
茨城空港は駐車無料だし、この時期はこんなものなのか。

受付をする。
実は飛行機初めてであるw
今まで電車か車、フェリーでしか移動したことが無かった。
クレジットカード払いなので、
受付機にカードを読み込ませると、乗る便と私の名前が出る。
その後、席を選び、荷物預けるかどうかの確認後にチケットが出てくる。
すげぇ~ハイテク(死語w)だな。

搭乗時間まで時間があったので土産物屋をぶらぶらして時間を調整。
搭乗受付に行く。
先日、新千歳空港で搭乗すり抜け事件があったので
どんな風になっているのか興味があった。

カゴに手荷物や金属類、財布、鍵などを入れて係りに渡す。
ゲート前で係りの人と話す。
私は初めてだったのでベルトのバックルは大丈夫か聞いた。
そんな大きな金具ではないので大丈夫だろうと言われゲート通過。
手荷物の方もすんなり通過。
まあ、当たり前なことだけどちょっと緊張したw

でもまあ、通過して思ったことは、これですり抜けムリだと。
対策後なのかもしれないが、コレで行くってかなり強引だな。
茨城空港はしっかりしていた。

搭乗は少しまった。
ポケモンGoのスポットあったので時間つぶしはできた。
搭乗が開始される。
最初は小さい子連れなど。次に窓側席の人など。
最後に残り全員という感じ。
航空機の入り口は狭くて1箇所しかない。
順番考えないと狭くて混乱してダメだ。
私は通路側席だったので最後の方に搭乗した。
ターミナルから外を歩いて乗る。
おお~こいつに乗るのか~とちょっとワクテカしたw
手荷物を収納し席に着く。案外狭いw
昔の0系新幹線の席みたい。もしくは古めの観光バスぐらいか。
携帯電話の電源を切り、搭乗員の説明を聞く。
うぁ、昔の某ドラマのことを思い出したw
とはいえ、手馴れていてドラマのような演技臭さはなかったのはさすがだ。

離陸する。
結構ゆれる。
上昇中や雲の中を飛んだりするとガタガタ、上下にゆれるが
気分は悪くならずにすんだ。
昔、フェリーに乗ったとき、ゆれと関係ないほうに頭を動かすと速攻で具合が悪くなった。
ゆれに頭を合わせると酔わない。
正面を向いてヘッドレストに頭を密着させる。

1時間半のフライトはちょっと長く感じたが初めての飛行機は面白い。

本日の写真

ガラスに影が写ってたw

到着後、搭乗者出口に野獣殿がすでに待っていてくれた。
さすがだぜw
積もった話をしつつ飯を食い、彼の家に向かい、事前に送っていた荷物は無事到着していた。

到着した日の夜は、以前に一緒に仕事した方や同期が飲もう誘ってくれた。
ありがたいことです。
久しぶりの再開と昔話、最近のことなど、話は尽きなかった。
宴会も終わり野獣殿の家に戻る。
歩いていける範囲に店が多いのが良いね~

次の日、13日は室内型フィールドに行くことになっていた。
なので私はハンドガンと装備を準備する。
初速上限の問題でHK416やMC51は使えない。
こちらの室内フィールドは初速80m/s以下(0.2g弾限定)のためである。
ハイキャパ4.3は、先日HOP関係をいじったが、
自宅の狭い範囲でしか試射していない。
ちゃんとした試射レンジで撃ってみたかった。
しかし、もしものことを考えてハイキャパ5.1のスライドだけ持参していた。
4.3がダメな場合交換用である。

話が長くなった。
続く~


  

Posted by Mr.T  at 10:26Comments(0)遠征